市販の歯磨き粉に含まれている化学物質で、
アレルギーが起きる恐れがあるや経験したという話を耳にして不安になったことはありませんか?
「はははのは」は、市販の歯磨き粉とは違い、化学物質を一切使用してなく
アレルギー症状を引き起こす恐れのある化学物質を使用していない無添加歯磨きジェルです!
したがって、「はははのは」は、化学物質が原因で起こる副作用やアレルギーの危険がなく、体への負担も少ない歯磨きジェルです。
本当に副作用やアレルギーの危険がなく体への負担がないか??
私もアレルギー体質なので検証してみました!!
【公式】はははのは購入はここ⇩⇩
しかし、市販の歯磨き粉を毎日使用していたとしても、
すぐに体調に変化が起きるといったことは考えにくいです。
では、なぜ、市販の歯磨き粉に含まれる化学物質は危険であると言われるのでしょうか?
また、「はははのは」に含まれる成分は、市販の歯磨き粉とどのような違いがあるのでしょうか?
次の3つの点について詳しく説明していきます。
- 市販の歯磨き粉によっておこる副作用
- 市販の歯磨き粉によっておこるアレルギー症状とは?
- はははのは」と市販の歯磨き粉との成分の違い
市販の歯磨き粉によっておこる副作用
市販の歯磨き粉で歯磨きをしていた時に、泡が立ち過ぎたり香料が強すぎたりして
口の中がピリピリしてしまい、逆に不快感が残った経験はありませんか?

歯磨きで泡が立ちミントなどの味を感じるのも、
発泡剤や香味剤といった化学物質の作用によるものですが、
化学物質が舌や口内粘膜を刺激することから不快感が引き起こされることがあるのです。
また、市販の多くの歯磨き粉には、化学物質である研磨剤が配合されています。
研磨剤は、歯の表面の汚れを削り落としますので、歯がきれいになったようには見えるのですが、
同時に、歯の表面のエナメル質にも細かい傷をつけてしまいます。
エナメル質の表面に細かい傷ができると、かえってその傷に汚れが詰まりやすくなります。

歯の表面の汚れを取りたいがために研磨剤入りの歯磨き粉を使い、
ゴシゴシと力を入れて歯を磨くのを繰り返していると、エナメル質についた傷に詰まった汚れが
かえって目立つ結果となります。さらに、エナメル質が削れてしまうと歯の神経が刺激されやすくなって
知覚過敏が起こり、歯がしみるといった症状に悩まされるようになります。

この「知覚過敏」は「過酸化水素水」を使った強力な漂白をすることで、
歯の表面まで剥がしてしまい象牙質まで染み込んでしまうことで起きる痛みです。
知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった時などに歯に感じる一過性の痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の炎症などの病変がない場合にみられる症状を言います。
市販の歯磨き粉で歯を磨いている時に起こる、口の中のピリピリした刺激や、
研磨剤入りの歯磨きで歯をゴシゴシと磨き続けた時に起こる
歯がしみやすいといった症状は、実は、市販の歯磨き粉の化学物質によって起こる副作用なのです。
市販の歯磨き粉によっておこるアレルギー症状とは?
市販の歯磨き粉に含まれる化学物質は、口の中のピリピリした刺激、エナメル質を傷つける、
知覚過敏といった副作用だけでなく、アレルギー症状を引き起こす恐れがあります。
もちろん、市販の歯磨き粉を使い続けていても何もアレルギー症状が出ない人もいますが、
もしあなたに、アレルギー体質ではないかと思い当たる節があれば、特に注意が必要です。

歯磨き粉によって起こるアレルギーの症状としては、
具体的には、以下のようなものが上げられます。
・口腔内(舌、歯肉、口腔粘膜)、唇、口腔周辺の皮膚に炎症が起き、
皮膚の腫れやかゆみが出たり、湿疹・できものができたりする・喉の奥が腫れる、呼吸困難
アレルギー症状が強いと口の中、口の周辺、喉だけでなく全身に症状が出ることもありますが、
たとえアレルギー症状が口の中だけだったとしても、
その原因が歯磨き粉にあると特定するのは、かなり困難なように思われます。
そのため、歯磨き粉によるアレルギー症状を防ぐためには、アレルギーの原因となりうる化学物質が含まれていない歯磨き粉を使うことが望ましいのです。
「はははのは」と市販の歯磨き粉との成分の違い
「はははのは」は、体に悪影響を及ぼす危険性がある
化学物質を含まない、安全性の高い歯磨きジェルですが、
市販の歯磨き粉とどのように成分が異なるのか、もう少し詳しく見ていきます!
「はははのは」には、主に次のような成分が含まれています。
- ステインを浮き上がらせ汚れの再付着を防ぐ、ポリリン酸ナトリウム・メタリン酸ナトリウム配合
- 汚れ(タンパク質)に働きかける植物酵素パパイン配合
- 天然の界面活性剤ソープナッツを配合。(洗浄作用に優れたサポタニンの効果で白い歯に)
- ココナッツオイルと完全無農薬10種類のオーガニック成分が歯の表面をコーティング、汚れから歯を守ってくれます
はははのはの特徴的な成分1:「ポリリン酸ナトリウム」「メタリン酸ナトリウム」
「ポリリン酸ナトリウム」と「メタリン酸ナトリウム」は、現在歯科医院のホワイトニングにも使われている成分です。
着色を浮かせて落とす”という特徴から、歯科医院で使われている「過酸化水素」と「過酸化尿素」という薬品と併用して使われています。
この2つの成分は歯を傷めることなくホワイトニングをすることができます。
食品添加物として厚生労働省で認可されている成分で、薬用歯磨き粉にも配合されている安全性の高さが注目されています。
歯科医院でもホワイトニングを行う際には、この3リン酸5NA(ポリリン酸ナトリウム)を使いますので安心して使うことができるでしょう。

はははのはの特徴的な成分2:「パパイン」
プラークや歯肉炎の予防効果にもすぐれています。
パパイン酵素はタンパク質を分解する力がありますが、脂質や糖質にも作用するので歯にこびりついて落としにくい汚れにも力を発揮していきます。
歯の美白効果を高め、輝くように美しい歯にしてくれるのはこのパパイン酵素の力が高いと言えます。

はははのはの特徴的な成分3:「ソープナッツ」
インドなどに生息するムクロジ科の植物「リタ」の実には、サポニンが含まれていて水に含むと泡が立ち汚れを落としてくれます。
ボディソープにも配合されることもある界面活性剤で、たんぱく質汚れもキレイにすっきり落としますので歯を白くキープします。
ムクロジは漢字で「無患子」と書き、古来から縁起の良い植物としてお正月の縁起物や羽根突き羽根の黒い玉、数珠などにも使われ日本人にはなじみが深い植物でもあります。

はははのはの特徴的な成分4:「10種類のオーガニック成分+ONE」
完全無農薬のオーガニック成分がぎっしり10種類配合されています。

このように、「はははのは」に含まれている成分は、植物由来の成分を中心とした、体に負担が少なく、
副作用やアレルギーの心配のない安全な成分であることがお分かりいただけると思います。
一般の歯磨き粉には、研磨剤、発泡剤、香味剤、湿潤剤、粘結剤、保存料など、様々な化学物質が使われているので、「はははのは」との成分の差は歴然ですね。
これらの植物成分が歯の黄ばみの原因である乾燥、そして口臭から守り、歯の白さを保ちます。
はははのはは、このようにWのホワイトニング成分、そして植物性ホワイトニング成分、さらに10種類のオーガニック成分に保湿と歯を白くする成分としてココナッツオイルをプラスして配合したオーガニック成分のホワイトニングジェルです。
オーガニック成分で作られているため、身体に負担をかけることなく、自然に白い歯を作っていくことができます。
ISO認定工場での製造
はははのははISO認定工場で製造されているという安心があり、最新鋭の設備体勢、そしてISO9001基準の高い品質管理体制によって製造されています。
ISO認定工場とは「国際標準化機構(ISO)」が定めた世界共通の規格を満たした工場が認定され受けるものであり、品質の保証となります。
製薬会社との共同開発
はははのはは、製薬会社である「メディカルドーズ」との共同開発によって生まれました。自社メーカーだけではなく、他の製薬会社と共同で製作しているため、成分の安全性や品質がより高まっています。
コハルトにもメールで確認してみました。
お世話になっております。
コハルトの宮崎と申します。
・ 原材料から製造過程にいたるまで、
『製造工程管理基準』がきっちりと定められていると認可を受けたGMP認定工場で作られていますか?
とのご質問に関しまして、お答えさせて頂きます。
GMPの認定は受けておりますので、各工程での管理基準は定めております。
【まとめ】
市販の歯磨き粉に含まれる化学物質は、口の中を刺激する、エナメル質を傷つける、
知覚過敏といった副作用を引き起こします。
さらに、化学物質によって口の中、口の周辺、喉などにアレルギー症状が出る恐れもあります。
歯磨き粉による副作用やアレルギーを避けるためには、化学物質を使用していない歯磨き粉を使うのが一番です。
「はははのは」は、体に危険を及ぼす恐れのある
化学物質を一切使用していない無添加歯磨きジェルなので、毎日安心して使い続けることができます。

ただし、いかに化学物質を使用せず、安全な成分を使用しているとはいっても、
もし「はははのは」に含まれている成分の中に体に合わない成分があれば、
アレルギーを引き起こす危険が全くないわけではありません。
特に、アレルギー体質だと思い当たる節があれば、使用前に成分表示を見て、
アレルギーを起こしたことがある成分が含まれていないか確認すればより安全性が高まるでしょう。
心配な方はかかりつけの歯科医、医療機関にご相談しても良いでしょう↓↓
実際に1ヶ月使用してみましたが、特にアレルギーや副作用はないです。

使い始め(1週間〜)
使い始め(2週間〜)

使い始め(1ヶ月〜)
はははのは、泡こそ立たないものの、しっかり歯を磨けている感触があり
洗い上がりはスーッとスッキリで次の日の朝もねばつき口臭は無いです!!
効果はといいますと、2週間ほどで歯が白くなっている…?!
黄ばみが薄れて白くなり始めました!!
【公式】はははのは購入はここ⇩⇩